【芋焼酎】甕雫をレビューしてみました イチオシ贈答品※今回は頂いた方です #芋焼酎 #甕雫

芋焼酎

開栓時

最後のラップを開ける前でものすごく良い紅芋らしい香りが立ち上るのを感じた。
優しく甘く、華やかな芋そのものの香り。

ロック

軽やかな香りに。
口に含むと、滑らかな口当たりで、軽やかな甘み、透明感、軽い旨味にごく僅かな酸味、後味寄りに軽い苦味と渋み…。
余韻に少しだけカラメルのような風味。
そして一瞬…
何だろう?
あまり焼酎で味わったことが無いような良い風味がある。
もしかしたら木の柄杓の香りかもしれない。
上品でキレが良く、浸透してくるような美味しさ。

1:1の水割り

透明感のある甘みは変わらない。
旨味もよく延びて、少し芋そのもののホクホクとした風味を感じられるように。
後味を程よい苦味が引き締める。
これも相当美味しい。
1:2のソーダ割
まず香りの立ちが良い。
口に含むと、爽やかな風味と炭酸の酸味、芋のまったりとした風味…。
爽やかなのは良いが、少し薄い感。

1:1のソーダ割

清々しく甘い香りが立っていて良い。
口に含むと、透明感ある甘みと程よい旨味、軽い苦味に少しマスカットのような清涼感ある風味。
軽やかさと飲みごたえが両立していて美味しい。

5:5のお湯割

香りは新鮮な芋という感じがする。
口に含むと、しっかりとした甘みと苦味、しっかりとした旨味、カラメルのような風味…。
後味寄りにはビシッとした辛味もあるが、芋そのものの風味もしっかりと感じ、これもまた非常に美味しい。

ストレート

まず香りに芳醇なカカオのような感じが出ている。
口に含むと、優しい口当たりにほどほどな甘み…。
旨味も程よく存在しているが、サラリとした綺麗な印象でもある。
後味寄りには軽い渋みと軽い酸味、コクを感じる。
アルコール感もしっかりあるが、サッと引ける。
どこか芋そのものの風味も感じるが、決してベッタリとは来ない。

全体的な印象は…

まずパッケージからしてかなりの面白さ。
そしてアルコール度数20度ということもあり、グイグイ飲んでしまう。
紅芋を使用とあるが、香りなどの導入部分に紅芋感はあるものの、黄金千貫もしくは白豊っぽいイメージのが強い。
洗練された上品さと、芋そのものの風味が高次元でマッチ。
これは上手く調合されたような…ブレンデッドな魅力。
これまでレビュー動画を上げてきた中では「朝堀り」が一番近く感じるが、それよりも芋そのものの印象はこちらのが強い。

入手方法

特約店専門かと思われる。

tenchosake

tenchosake

店に出す銘柄の選定のために日々色んなお酒を飲んでいます

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP