【芋焼酎】森八をレビューしてみました

芋焼酎

開栓時

少しバナナっぽさや
アルコール感のある軽く芋の旨味や少し青臭さのある香り。

ロック

まろやかで丸みのある香りに。
口に含むと、透明感、軽い甘みに旨味、コク…。
苦味も強くはないが、ビシッとシャープに刺す。
後味にかけて甘みは強まり、しっかりとした香ばしさもある。
余韻は少しだけ芋そのものの風味が漂う。
あと、飲んでいる途中にわずかにオレンジ芋系のような紅茶か柑橘っぽさを感じる。
これはバランスが良く、美味しい。

1:1の水割り

透明感のある甘みや旨味、
柑橘っぽい香り高い風味、後味に香ばしさ、余韻に芋そのものの甘み。
これもバランスが良く、美味しい。

1:2のソーダ割

少しだけ漬物っぽい香り。
口に含むと、酸味と香り高さに、後味寄りの香ばしさ。

3:7のお湯割り

まず香り高い。
口に含むと、軽い甘みに強めの苦味、軽い香ばしさ…。
コクもあるが、何だか紅芋をお湯割りした印象。
悪くはないが、苦味が立ちすぎているので、冷たい状態で飲んだ時のが美味しいと感じた。
もう少し焼酎を足してみると、
甘みやコク、旨味が強まり、良い感じに。
濃い方が断然美味しい。

全体的な印象は…

透明感があり、水が綺麗な印象。
少し三岳に通ずるものがあるが、
こちらのがオレンジ芋系のフルーティさが若干ある印象と、
香ばしさなど、要素が詰まっている感じ。
裏を見ると「御前の水」を使用と書かれている。
調べても原料は完全には出てこないが、
一応黄金千貫で白麹黒麹ミックスのよう。
酵母が秘密らしい。
その影響でフルーティだとしても、黄金千貫だけの焼酎とは思えない雰囲気。
例えばげんち芋がブレンドされていたりした方が腑に落ちる感じ。

入手方法

太久保酒造特約店限定。

 

tenchosake

tenchosake

店に出す銘柄の選定のために日々色んなお酒を飲んでいます

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP