【芋焼酎】一尚ホワイトをレビューしてみました ソーダ割専用の焼酎 #一尚ホワイト #芋焼酎 #小牧醸造

芋焼酎

ソーダ割専用焼酎とある。

開栓時

ジョイホワイト系(ジョイホワイトは香り高い特徴を持つ芋の品種)の華やかな香り。
ただ、飛躍しすぎずちょうど良い。

1:4のソーダ割

まずソーダは「伊賀強炭酸水」だが、とてもミネラル感や瑞々しさを感じる。
ソーダ割にすると爽やかな甘みに、後味に若干の香ばしさ。
作り方が書いてあるが、最後に焼酎を足らすそう。
途中からだがやってみると…
香り高くなり、少し酸味も出た。
風味が良くなり、確実にこのひと手間はかけた方が良い。

ロック

まず香りは爽やか。
口に含むと、透明感、清涼感があり、次に透明感のある甘み、そして後味にかけて苦味が強まる。
余韻は芋そのものの風味が強く残る。
冷水のような、無機質な美味しさ。
瓶のイメージととてもマッチする味。

1:2の水割り

最初はわたあめのように優しく軽いが、後味にかけて強まる甘みに、爽やかだがしっかりした旨味…。
洗練されているようで芋が溶け込んだようなイメージが見事。
水割りがかなり美味しいと思う。
水割りはちょっと泡盛に通ずる魅力。

1:3のソーダ割

爽やかではあるが苦味が立ちすぎてそれほど良くは無い。
本気でソーダ割ちょい足し作ったら…
まず香りは少しコショウっぽくはあるが、青臭いまではいかずに良い香り。
口に含むと、白い花を思わせる香り高さ。
口に含むと、香りほどの印象は無く(ちょい足しは香り付けに思える)
爽やかだがきちんと存在感のある甘み旨味に、ソーダによる飲みごたえ…。
やはり甘みは無機質な感じがする(良い意味)。
余韻には僅かに芋そのものの凝縮された甘みを感じる。
芋臭い焼酎では無く洗練された感はあるが、何故か減圧蒸留のスッキリ感では無い。

1:1のソーダ割+ちょい足し

コショウっぽさというか青臭さが出る。
1:2だとマシにはなるものの、まだイマイチ。メーカー推奨あたりが良い。
それにしても、爽やかな色のボトルだ。

入手方法

小牧醸造特約店のみの取扱い。

tenchosake

tenchosake

店に出す銘柄の選定のために日々色んなお酒を飲んでいます

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP