【芋焼酎】ハイカラさんの焼酎あいこまちをレビューしてみました ふるさと納税限定品 #ふるさと納税 #ハイカラさんの焼酎 #芋焼酎

芋焼酎

開栓時

これは焼酎であまり嗅いだことのない香り。
少し赤紫蘇というか、干し葡萄やスパイシーさのある香り。
一応ワインっぽい。
テイスティンググラスで確認すると、甘くて…
子供の頃に飲んだ咳止めシロップのような甘い香りにも感じる。

ロック

軽やかで甘みのある爽やかな香りに。
口に含むと、軽い甘みにしっかりめの旨味。
梅じそのような香り高さと妙にコクのある旨味があり、渋みも若干。
余韻には辛さも若干強まる。
芋らしさはあまり感じず、これは鍛高譚(しそ焼酎)を思い出した。
特徴的には一応紫芋っぽい系統。

1:1の水割り

優しい甘みにしっかりとした旨味、軽い苦味。
芋らしい風味がかなり読み取れるようになった。
余韻がふんわり甘く、美味しい。

1:2のソーダ割

これは香りがかなりさつま芋そのものに。
口に含むと、爽やかで甘酸っぱく、軽く芋そのものの風味もあり、焦げ感はないが焼き芋を思わせるニュアンスになり、美味しい。

3:7のお湯割

香りは開栓時と同様、スパイシーなレーズン。
口に含むと、優しい甘みに、旨味、若干の酸味、しっかりとしたコク…。
香り高さはあるが、地に足が着いたような味の要素で、さっぱりした感じもありこれも美味しい。

全体的な印象は…

まずあいこまちとは紅芋系のようだが、この焼酎はムラサキマサリなどの紫芋系の雰囲気。
特に香り高さがそう思わせる。
軽やかだがしっかりとした味構成で美味しい。
濃い状態だと香り高さが凝縮されすぎて紫蘇っぽくなるが、薄くすると芋らしさが出てくるところが面白い。
どの飲み方もそれぞれ魅力がある感じ。

入手方法

ふるさと納税専用品(2021年度現在)

tenchosake

tenchosake

店に出す銘柄の選定のために日々色んなお酒を飲んでいます

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP